もう一度MMOにハマりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:00:26.34ID:HeIAsEZF00002風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:01:12.79ID:Bc3OPJRudそれ懐かしみながらやればええ
0003風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:01:14.99ID:DqLESu+q00004風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:01:30.37ID:HwH0ajD500005風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:01:35.42ID:ajX1ff6r00006風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:02:01.41ID:LpavUIKG00007風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:02:04.17ID:TTOAQGqb00008風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:02:05.59ID:bulFCq4U00009風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:02:08.67ID:SwvF287Z00010風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:02:50.54ID:HeIAsEZF00011風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:02:55.86ID:Vob1/3f600012風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:02:59.66ID:jBIYQ6AI00013風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:03:27.69ID:6hKIzhrd0PCには戻れんわ
0014風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:03:30.25ID:mZcKQJ7Ha0015風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:03:44.75ID:ajX1ff6r00016風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:03:48.61ID:HeIAsEZF00017風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:03:58.13ID:Fal7Yqf600018風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:04:14.56ID:DqLESu+q0ワイは13年前
0019風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:04:30.99ID:UrE8/GO/0はよ作れや
0020風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:04:52.37ID:zg2YutT800021風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:05:18.51ID:XzenxE1b0フリプ中やで
0022風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:05:26.91ID:FWtU0IPY0生活要素はやんわりした構想しか浮かんでないしやるかも分からないって言ってたな
せっかくアニメ調なんだからその辺こだわればよかったのに
0023風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:05:27.57ID:y67l3Q/p0スクエニも今更新規は難しいやろうし
0024風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:05:37.89ID:8wIdLWu900025風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:05:40.37ID:s2IR6UPKd0027風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:05:58.15ID:7vtyez1Y00028風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:06:13.74ID:tq91BTa700029風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:06:21.51ID:HeIAsEZF0MOちゃうの?
0030風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:06:28.97ID:hxFhShaE00031風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:06:40.57ID:y67l3Q/p0PSO3で出して欲しいわ
0032風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:06:49.34ID:7vtyez1Y00033風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:06:49.79ID:yNoyQkx/00034風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:07:32.11ID:y67l3Q/p0ゲーム自体はMOだけどロビーはMMOといえばMMOかな
0035風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:07:33.18ID:6hKIzhrd0Moeって今どうなっとるん?
今は亡きハドソン運営の頃にやってたわ
0036風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:08:07.67ID:+n1/JpE8r0037風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:08:12.33ID:FZiH4Hf700038風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:08:31.84ID:ajX1ff6r00039風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:08:33.97ID:BdAysj8V0わかるAD2行きたいんじゃ
0040風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:09:17.80ID:UGs8r9Cj00041風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:09:23.58ID:SVcpJ17kp0042風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:09:28.39ID:UrE8/GO/0むしろFFもDQも10年見えてきてそろそろ次考える時期やないか
DQ10はwii向けに作られたから特にグラがキツ過ぎるし
DQはもう次のネトゲ企画練るくらいしとるんやないか
0043風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:09:33.33ID:Fyd8hoNC0行った事のないダンジョンとかを一緒に探検していくのが醍醐味なんよ
なんでも知ってる古参ばかりだと新しい発見の興奮とかないんだよね
0044風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:09:54.81ID:FWtU0IPY0FF14が続く限りはキツそうだけど
0045風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:10:08.44ID:HeIAsEZF0よくわかる
0046風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:10:22.15ID:ajX1ff6r00047風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:10:23.14ID:TTOAQGqb00048風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:10:49.54ID:BdAysj8V0新規がドバドバの
0049風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:10:54.70ID:Qp82ZzsI00050風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:11:11.37ID:FjHSAj5/0あんなもん大人のやるもんちゃうわ
0051風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:11:18.00ID:BdAysj8V0もうTWじゃないぞ
放置でレベル上がる
0052風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:11:44.99ID:y67l3Q/p0DQは堀井雄二があんまりMMOに興味なさそうでもうやらない気がしなくもないし
FFは14がまだ伸びているからなぁ
この2タイトル以外でMMO作るとは思えないし
個人的には暫く新作はない気がしてる
0053風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:11:54.77ID:FWtU0IPY0ほんこれ
0054風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:12:07.88ID:HeIAsEZF0簡単な話じゃないのはわかるけどDQ10をそのままDQ11のグラにしてくれたらまた多少は遊べるかも
そこにそんなにこだわりなくてもあのグラは流石にもうキツい
0056風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:12:33.51ID:jDBg0/ah00057風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:12:38.45ID:FWtU0IPY0堀井関係ないやろ
0058風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:13:06.16ID:sZGjJi4f0なんか違う気がするんだけど
0059風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:13:12.07ID:e3A7j48Paこれやな
生活系スキルとかが凝ってるとなお良い
0060風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:13:25.99ID:aLVCj+NCd0061風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:13:31.62ID:DqLESu+q00062風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:13:34.49ID:3xvz7UI90今の時代もしそういうMMOが出ても速攻でSMSで攻略情報回ってその決まり通りにやらないと晒されて終わりや
0063風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:13:46.40ID:JX0m9ZGG00064風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:13:50.44ID:3xomZym/0MMOじゃないけど地球防衛軍の発売直後のオンハードがそんな感じでワイワイやれて楽しかったわ
0065風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:14:02.24ID:dQeyw3Q10シルクロードオンラインってのをやってたわ
まぁまぁ面白かった
0066風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:14:02.63ID:y67l3Q/p0確かにそうなのだけど、ビッグタイトルじゃないとそういうのは無理だもんなぁ
世界でもEQ nextは開発中止やし期待できるようなものがあんまり見受けられない気がする
0067風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:14:21.26ID:FWtU0IPY0わかるわ
のうのうとその世界に生きてる人達とやりたいねん
0068風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:14:22.39ID:hxFhShaE00069風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:14:22.80ID:HeIAsEZF0IDがどうとか言われはするけどもプレイすれば一応MMO感はあるで
0070風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:14:23.19ID:S+cxSBZ80ちょっと興味あるんやけど
0071風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:14:34.73ID:UrE8/GO/0古参達の手垢が付きまくってるとやる気削がれるのはわかるわ
FFDQPSO2は年数経ち過ぎててそれだけでもうやる気しないって人間それなりにおるやろ
0072風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:14:52.88ID:uGd4w32wa金で戦力上げて殴るだけはアカンよ
0073風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:15:19.57ID:SVcpJ17kpこんなんだからもう駄目
オンラインプレイ自体が新鮮だった頃の空気はもう戻ってこない
今はみんな他PCを人間だと思ってないしすぐ喧嘩腰になる奴ばかりで殺伐としすぎ
0074風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:15:20.16ID:y67l3Q/p0ナンバリングじゃなければ関係ないけど、生きている間はナンバリングでMMOは作らなさそうな気がするわ
0075風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:15:24.05ID:KAqm46m70はよDQ12オンライン出してくれや
0076風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:15:34.47ID:e2YX7kLKd十分MMOやろ
0077風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:16:05.59ID:y67l3Q/p03年くらいはやったけど古戦場に疲れてきれいさっぱり引退したわ
0078風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:16:24.36ID:3xvz7UI900079風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:16:40.12ID:S1cUiCiRMコレメンスねぇ...
結局スレた人間の相手する事になるから同じなんだよな
0080風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:16:49.98ID:bUFsLed9d装備強化で頭おかしくなるで
0081風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:11.60ID:HeIAsEZF0それ以前にドラクエはガチャ渋いスマホゲー適当にリリースしてるだけですごい売上出してるから
流行るかどうかもわからんのにわざわざ開発大変なMMOなんか手付けやんのちゃうか
0082風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:20.02ID:7dr9q/V00っていう個人運営のブラウザMMO覚えてる奴おらん?
0083風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:22.15ID:TTOAQGqb0やっぱ問題はプレイヤーなんやな
もっとゆっくりやりたいわ
0084風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:28.39ID:UrE8/GO/0かなりハイレベルに英語必須や
一時期頑張ったが諦めた
固定に入ってスケジュールや攻略方法の話し合いを全部英語でってのはキツ過ぎる
0085風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:29.08ID:mgFiO7lod0086風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:38.74ID:y67l3Q/p0そこそこ続いていたよね
最初の数日しかやってないけど(笑)
0087風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:44.08ID:S1cUiCiRM0088風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:44.08ID:IFtYfZAP00089風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:17:53.81ID:zcWlvWrn00090風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:18:10.87ID:FjHSAj5/00091風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:18:14.09ID:JKRrzQ8b00092風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:18:16.91ID:S+cxSBZ80そんなハードル高いんかぁ
ワイには無理やなぁ残念
0093風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:18:21.12ID:UrE8/GO/0スマホゲーへのグラ供給元と化したDQ10くんすき
0094風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:18:26.88ID:HeIAsEZF0それはそれで楽しいんやけどな
0095風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:18:30.32ID:hKKCuCOpd0096風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:18:33.04ID:pDm+zz8o00097風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:18:39.74ID:ajX1ff6r0PCは過疎っていきスマホはクソと融合させられてどうしようもないまま廃れていくとしたら悲しい
0098風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:19:25.99ID:HeIAsEZF0星ドラ然りウォーク然りほんまやで
0099風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:19:33.10ID:nob2Z0NDpこれほんまに嫌だ
もうみんなきっとボイチャで固定なんだよな
その世界で初めて知り合ったその世界に生きる人らとやるのはもう無理なんだよな
0100風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:19:35.41ID:lI5M5Kiz0正直に名乗り出るんやで~
0101風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:19:50.78ID:aPtAn8Ne0ワイは16年前
0102風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:19:51.84ID:wBbCfK3L0今は話題のMMOとか言っても結局ネトゲ好きしかやらないしスマホ層を取り入れないとあの空気はもう味わえないと思う
でもそれを実現するにはよっぽどデカイIPがスマホ&コンシューマ&Windowsで同時展開とかじゃないと無理なんだろうなぁ
0103風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:19:53.94ID:y67l3Q/p0それはそうやと思うわ
ドラクエのMMOは相当期待薄という予想
出てくれたらやりたいけどDQ10も一応稼働しているし難しいかな
0104風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:19:58.08ID:ugda0T2B0そもそもグラフィックが進化しなさすぎなんだが
0105風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:20:09.51ID:9y+JvqJsaネトゲの時間張り付き、スマホの金が合わさり最強の糞ができたな
0106風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:20:15.76ID:Zb6i+4Y80でも最近のはソロに優しすぎる
0107風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:20:31.89ID:UrE8/GO/0スマホMMOでもええんやがPCとのクロスプラットフォームでやって欲しいわ
あと自動狩りあると自分は萎えてしまう
0108風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:20:39.00ID:3xvz7UI90メイプルで変なガチャガチャ引いたの思い出したわ
0109風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:20:48.61ID:bUFsLed9dアビセアの覇者まではやってたで🙄
機神のアートマが欲しかった😧
0110風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:20:56.10ID:hV3SstGad0111風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:03.49ID:jBlLCFr000112風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:07.14ID:aPtAn8Ne0過ぎ去った青春や
0113風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:13.10ID:l0tfmZ1j0オンボロノートでようやってたな、イベントの時カックカクなってた
0114風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:15.04ID:DqLESu+q0オシリア大陸、3次、ジャクムあたりやな
0115風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:20.63ID:NezkCiGK0スマホはいろんなもんの寿命を早めたよな
0116風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:49.95ID:Eqv1+UjHdシステムごちゃごちゃしすぎやろ
0117風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:50.19ID:aPtAn8Ne0すまんがベータしかやったことないからほぼエアプや
0118風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:50.50ID:jDBg0/ah00119風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:52.97ID:qrkLvBOPa0120風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:56.60ID:/+NF6K11Mガチャが本体なのにジャンルがMMOである意味が無いやん
0121風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:21:58.78ID:lI5M5Kiz0ワイは星唄完結まではやってたわ
そういえばとうとうよしひろは許されたらしいで
0122風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:22:03.92ID:9y+JvqJsa0123風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:22:03.95ID:VEJQh73R00124風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:22:26.06ID:XsWIW5Tmd0125風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:22:27.61ID:3xvz7UI90ジャクムとかいう激重コンテンツ懐かしい
0126風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:22:32.21ID:vnM8nHMT00127風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:22:32.47ID:HeIAsEZF0悲しいけど難しいやろな
0128風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:22:49.27ID:bUFsLed9dまだ許されてないしネ実の年末はタルメスでスレ流ししてるぞ😟
0129風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:22:51.62ID:WF64LmoS00130風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:23:00.63ID:y67l3Q/p0俺はやってないけど、ちゃんとしたMMO味わいたいならアリやと思うで
ただ洋ゲーMMOは英語は適当でも行けるが知り合いが多少は居ないといろいろ苦しいなぁ
EQとかvanguardとかはやってたけど多少日本人の知り合いはいたからなぁ
0131風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:23:05.63ID:aPtAn8Ne0皆分かってるはずなんや
0132風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:23:21.53ID:l0tfmZ1j0second runすこ
クラン仲間のこと思い出して泣けてくる
0133風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:23:29.44ID:y67l3Q/p0むちゃやってたで(笑)
隠れた良作やったのになぁ
0134風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:23:42.51ID:+VQBCO3Pa0135風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:23:42.75ID:IqCalz2b00136風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:23:45.79ID:3xvz7UI90どのmmoもおま国仕様で持ってくるから即死するのにな
0137風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:23:53.08ID:HeIAsEZF0せやな
0138風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:14.92ID:aPtAn8Ne0あれがワイの初晒されやったと思う
0139風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:15.39ID:TTOAQGqb00140風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:24.60ID:Cs6dRoQo00141風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:25.29ID:hxFhShaE0悲しみを繰り返すな
0142風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:25.99ID:ugda0T2B0美苗とかギウラス何してんのやろ
0143風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:26.10ID:lI5M5Kiz0やってないのにまだネ実民なのか…
0144風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:27.22ID:r1OPucN800145風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:38.71ID:ZtvhFGTL0それこそSAOみたいな感じになるとかさあ
0146風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:39.39ID:BCDMZbE100147風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:47.88ID:WGugQ7hPM新コンテンツ消化アプデ後2日で終わってたわ
昔みたいにアイテムコンプする気力も無いし流行りのSNS映えスクショ撮りも面白味感じない
もう潮時なのかもしれんなあ
0148風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:52.55ID:/IfsSWhUd0149風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:24:55.46ID:NezkCiGK0街で座ってるやつ適当にさそってID行ってとかやりたいンゴねぇ
0150風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:06.88ID:Ym6TTRarr0151風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:10.08ID:VEJQh73R0あれは名曲やなぁ
勇者の墓とかも好きやったし他も色々良いのあるんよね
懐かしいわ
0152風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:11.34ID:DqLESu+q0コロシアムくるまでは良かった
0153風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:13.93ID:qklg3T9B0リネージュで謎クレーンゲームでレアアイテムがばらまかれたりしてた
スマホが生み出されない世界戦でも、ネトゲは課金力=強さになることは必然だったのかもしれない
0154風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:19.75ID:ajX1ff6r00155風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:22.78ID:r1OPucN80あの頃のクラブメンバーも今頃三十路か
0156風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:32.79ID:D+BKXwuA00157風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:40.33ID:aPtAn8Ne0ワイはプロ街中南東の修練所?やな
昔はそっちやったんや
初めて臨公組んだの思い出すで
0158風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:43.18ID:XGXx5Ald00159風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:43.63ID:bUFsLed9dネ実のおっさんとかほぼオススメやってないやろ
0160風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:25:49.25ID:NCP3oRmLM2003年くらいまで運営されてたの
0162風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:04.03ID:ZtvhFGTL02.5秒ごとにポチポチするゲームやからな
0163風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:08.63ID:+VQBCO3Pa娯楽のゲームでストレスとかアホくさ
0164風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:13.26ID:l0tfmZ1j0ナルビク夜もええな
旗取りワイワイやってたのが懐かしい
0165風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:15.37ID:r1OPucN80混乱の洞窟8fとナルビク夜の曲好きやわ
0166風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:23.48ID:Cs6dRoQo0コロシアム来てもしばらくは面白かったやろ
デゴスとかbgmだけで燃えたで
本当に終わったのは課金ガチャペットからや
0167風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:29.01ID:Eqv1+UjHd0168風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:37.27ID:+efPWeBt0お使いクエにIDとか飽き飽き
0169風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:39.36ID:IqCalz2b0あーそこもいつの時代かはあったな
コモド直前とかはそこだったかもしれん(うろ覚え)
0170風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:40.85ID:UrE8/GO/0戦闘周りはモンハンかPSO2パクってFFDQのハウジングつけてくれたら5年はやるわ
前評判と期待がデカ過ぎてアンチが居付いてるのは可哀想やが実際cbt時点では特に褒められたデキではなかったな
今後に期待や
0171風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:45.49ID:s5nnIseT0別ゲーやな
0172風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:46.50ID:qklg3T9B0VRがもっと発達してVR MMOがリリースしたときぐらいかな
0173風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:50.13ID:FZiH4Hf70みたいなコミュニケーションもうないもんな。
全部Twitterや。
0174風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:52.01ID:y67l3Q/p0知ってる(笑)
ちょっとだけやったけどあんまり覚えてないな
0175風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:26:58.97ID:NezkCiGK0何故か終わらないマイナー界の不死者やぞ
0176風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:03.02ID:vnM8nHMT0いつのまにかPS4で始まっててひっさびさにヴェリカのBGM聞いたら泣いた
0177風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:10.08ID:jDBg0/ah00179風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:25.99ID:NCP3oRmLMあれもっかいやりたいわ
0180風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:28.90ID:Cs6dRoQo0アクティブプレイヤー絶対1000人もおらんよな
0182風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:34.14ID:cyu/KHfu0今思うとよう出来たしそんなやつゴロゴロおったなと思う
0183風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:52.99ID:Lim/juXma0184風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:53.03ID:7gGEgV/dM0185風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:54.13ID:Cs6dRoQo00186風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:55.62ID:aPtAn8Ne0聞くともう死にたくなる
0187風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:57.45ID:ugda0T2B0モンスターファームラグーンか…たのしみやなぁ…
なお
0188風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:27:59.27ID:wBbCfK3L0PCのスマホのクロスプラットフォーム
https://mobile.nexon.co.jp/v4
https://i.imgur.com/nCRfBkZ.jpg
0189風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:28:01.20ID:l0tfmZ1j00190風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:28:03.49ID:WDMyizhc00191風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:28:05.87ID:r1OPucN800192風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:28:14.86ID:Lim/juXma0193風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:28:34.03ID:y67l3Q/p0PSO2よりPSUの方が好きやった
多分あの頃のPSUなら気に入ってたかも知れんな
0194風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:28:34.30ID:VEJQh73R0ナルビク夜ええわなぁ
切ないわー
>>165
混乱とかなっつぅ
サイモン先生とかおったなぁ
0195風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:28:36.96ID:Eqv1+UjHd懐かしい
チューリップ乞食してたガキもいいオッサンになってるんやろな
0196風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:28:49.05ID:aPtAn8Ne0そうなんか
うちはIrisや
0197風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:01.77ID:41nq6zCma0198風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:02.12ID:AJhbNeMddFFなんかはゲーム内のパーティ募集で固定集めたりしてるな
全体チャットでもたまに見かけるけど、あくまでたまーにだ
0199風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:05.16ID:0amlWT8900200風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:07.96ID:VzmD5Lh600201風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:19.11ID:QZbJQ5tg0カンストする頃には飽きるけど
0202風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:24.13ID:UrE8/GO/0ddonは後半のボスまで行けたら滅茶苦茶楽しいしver2以降出来良かったんやけどな
ver1が開幕100時間サイクロプスを揺さぶり続けるゲームだったのは擁護できんわ
0203風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:24.74ID:D+BKXwuA0メイプル今やこんなんやしな 桁がおかしすぎる
0204風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:37.99ID:l0tfmZ1j0なっつ
とりあえず最初はAPWに憧れるあるある
0205風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:40.17ID:2SPrhk7o00206風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:41.24ID:EMJPDmXd0ライフアフターとかどう
0207風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:41.94ID:t9g9uBle00208風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:49.74ID:r1OPucN80魔法攻撃痛かったな
あとサイモン先生とピコクリは混乱の主な死因やったな
0209風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:50.89ID:Cs6dRoQo0情熱の花のことか?
あれが通貨だったの今考えるとすごいな
0210風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:29:58.92ID:HeIAsEZF0まぁわかる
0212風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:16.28ID:3xvz7UI90アーケインとかいうレベル制限マップにみんな篭ってるから交流もクソもないんよな
0213風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:30.57ID:ElK8S5rPdポイント貯めるとリアルのやつと交換できるやつ
0214風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:31.34ID:ebwGyiskr0215風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:35.16ID:41nq6zCmaこの手のは強化やら能力付きアバガチャくるから信用できんで
特にネ糞やからね
0216風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:38.61ID:y67l3Q/p0ハンゲは昔は色々と遊んでたから少しはやってたけど当時は別に他にも楽しめるものがあったし、それこそストラガーデンなんかもハンゲから遊べたし大してやらなかったな
0217風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:39.82ID:iUunjQPw0古すぎてニコニコ動画にしか動画残ってないわ
>>179
これやろ
0218風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:42.40ID:bUFsLed9d新生したら定時の緊急とかどうなるんやろな
0219風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:44.95ID:Eqv1+UjHdああそれや花で勘違いしてた
0220風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:30:48.77ID:TTOAQGqb0国王は新生しないんか?
0221風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:03.01ID:ELPm4ODl00222風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:06.52ID:HeIAsEZF0レベル上がる内は正直今でも遊べんことはない
0223風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:21.71ID:r1OPucN80APW実装前は羽カバンが憧れだったわ
レベル100超えが廃人って風潮やったしなぁ
0224風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:23.39ID:s5nnIseT0200以降が実質一本道ってガイジ采配やろほんま
0225風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:23.66ID:DqLESu+q0このファミリアごちゃごちゃしてんのほんと嫌い
0227風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:30.64ID:t9g9uBle0新生発表が詐欺だから辞めたんや
0228風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:32.85ID:XGXx5Ald0ワイが結構ガチな吹奏楽部やったからかもしれんが
0229風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:36.52ID:5osR0A6B00230風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:40.45ID:l0tfmZ1j0ワイはリネ2からどっぷりや
0231風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:40.73ID:Cs6dRoQo00232風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:41.66ID:aPtAn8Ne020年ネットの世界にいるとか怖いで
0233風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:31:45.26ID:y67l3Q/p0よく今までやってたなぁと思う
俺もとっくの昔に引退してた
0234風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:09.94ID:mDOY1KYm0想像よりディスガイアで草
0235風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:16.11ID:UFh26IXXM懐かしすぎて草
もう17年も昔の話なんやね😭
0236風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:23.55ID:aPtAn8Ne0これまだファイルあるわ
いつの間にかPCに入ってた
0237風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:25.54ID:LiYHPVmn0もう無理なんだろうなと思う
0238風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:30.13ID:Cs6dRoQo0自分が最年少でこいつらおっさんだなあって思ってたら今は逆なんだよね
0240風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:34.76ID:3xvz7UI90あれクソゲーだったけどわりと好きだったんやが
0241風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:36.93ID:f1QqKSAJFこれくらいのぬるま湯がワイに一番合ってる
0242風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:37.84ID:t9g9uBle0しばらくは並行してサービスされるんちゃうか
0243風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:38.89ID:NezkCiGK0ガチで人消えたのはクリ手無断弱体からのRMT壊滅でゲーム内マネー消失からの高難易度二人IDレストランのコンボが原因や
あそこから手軽に遊べんくなった
0244風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:41.52ID:o1D5zu8W00245風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:50.06ID:ajX1ff6r00246風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:49.75ID:PO/UnG9q0相変わらずつまらんわ
0247風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:52.48ID:j/7q8hdc0クラゲ部屋とか懐かしい
0248風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:54.32ID:+efPWeBt0むしろそっちになったのは後やぞ
待ちの外だと枝テロでデスペナ発生するからな
0249風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:32:54.71ID:N5fQKXc800250風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:33:06.47ID:jDBg0/ah00251風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:33:11.41ID:dWtXZKYS03Dは合わんわ
0252風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:33:18.57ID:Eqv1+UjHd8人身内集めてバフの連携取れれば楽しいゲームやったな
そのせいで野良が荒れがちやったけど
0253風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:33:23.35ID:QwakHq9V0https://i.imgur.com/5BSmS06.jpg
0254風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:33:23.42ID:y67l3Q/p0MMOはレイドのその辺が楽しめないなら結構きついと思うわ
やっぱりエンドコンテンツを攻略して装備を集めるところが醍醐味やと思うしなぁ
0255風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:33:27.59ID:P8/mhhi+00256風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:33:28.67ID:IUkAHvtv00257風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:33:37.11ID:aPtAn8Ne0ほんまそれ
25くらいのときはガキどもを率いて遊んでたがそれも無くなったわ
0258風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:02.65ID:l6xjbcMY0もうレベル上げとか無理やわ
0259風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:06.07ID:OHS7ON4M00260風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:12.50ID:VEJQh73R0初めてスノボ背負ったときSS撮りまくったわ
今は上限いくつなんやろ凄そうや
0261風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:14.27ID:y67l3Q/p0ちょうどええ頃に遊んでたと思えばそんなに悪い話じゃないやろ
0262風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:16.57ID:Cs6dRoQo0クリ手懐かしすぎて草
200ですら140とかにされてキレたわ
rmt死んだのは知らんかったわ
0263風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:23.23ID:wBbCfK3L00264風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:27.61ID:D+BKXwuA00266風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:31.40ID:iUunjQPw0これたしか16人までpt組めたよな
0267風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:37.25ID:WUPLSEog0なんかないんかねもうオワコンなんか
0268風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:38.37ID:aPtAn8Ne0そうなんか
記憶が曖昧や
0269風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:43.59ID:mDOY1KYm0なんやこの番組……
0270風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:44.22ID:DqLESu+q0ペル2フェンがファーストキャラだったから吐くほどキツかった
0271風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:48.26ID:t9g9uBle0PSUの方が好きって意外やな
いまでもPSU時代に端を発してる批判が多いから
0272風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:49.49ID:PFS+1POJ00273風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:34:51.18ID:tYYwmADP0そらソシャゲやら人狼に客持ってかれますわ
0274風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:08.61ID:kp639LXwa馬鹿みたいに踊ったりなりきりプレイヤーがいたり
今のイキりオタク達じゃ煽りあいになるやろうしあの雰囲気は無理やね
0275風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:11.12ID:HeIAsEZF0UIがゴミやけど操作性は悪くないしアクション寄りの中ではまぁわからんでもないかな…
DDoNの方が色々良かったけど先に終わっちゃったな
0276風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:11.41ID:AJhbNeMdd男性アバターが金落とさないってのはわかるけど、それなら性別でガチャわければええやん…っておもったわ
2/3以上が男キャラで使えないガチャとか、男キャラユーザーが回すわけねえだろ
0277風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:15.09ID:VzmD5Lh600278風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:23.30ID:mGxgFSdg00279風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:25.15ID:XGXx5Ald0イベント開始時もそうやが普段こいつらどこいるんやってぐらいワラワラ人来るよな
0280風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:51.63ID:r1OPucN80ホームページ作ってMSNメッセンジャーでも繋がって とかしてた
いまは立派なソロ専おじさんや
0281風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:53.75ID:PFS+1POJ0アヴァロンの心臓でなさ過ぎや
0282風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:35:59.52ID:4KvotDWa00283風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:00.30ID:t9g9uBle0セガがまともなら出てこないやろ
最後おかしくなってたし
0284風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:02.11ID:Cs6dRoQo0クレクレ激しすぎない中高生ってだけでクッソ可愛がられたよな
0285風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:07.55ID:l0tfmZ1j00287風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:12.85ID:QwakHq9V0この後ちゃんと取ったけどかなりリアルな数字だった
https://i.imgur.com/M4l03ph.jpg
0288風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:22.58ID:ELPm4ODl0女アバター装備のほうが高く売れて男アバターは安いから私は嬉しかったけどな
0289風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:26.83ID:D+BKXwuA0メイプルまだ生きとるしやってみたら
0290風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:32.82ID:DqLESu+q0クンダラダンジョンあたりまでしとった
0291風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:38.23ID:FjHSAj5/0実装しないとか言っとるし最初からやる気ないやろ?
よそが普通に出来てることで手を抜いてるようなもんが流行るわけないわ
0292風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:39.40ID:mDOY1KYm0草
0293風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:41.60ID:jhd1bcdcr基本無料のアイテム課金の量産型はもうええわ
最終的に全員同じ装備、効率求めて同じスキル構成みたいなんはもういいわ
0294風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:44.35ID:Kjri7+hr0もうこれ以上進化しようがないだろ
0295風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:47.25ID:zXPIaCLM0何かようわからんキャラ増えだしたときにやめたわ
0296風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:47.68ID:9m24FlMx0野良やったらほんとちょうどいい難易度で蘇生禁止やったから緊張感あったわ
0297風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:53.80ID:ugda0T2B0今もあったわ…
0298風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:58.06ID:HqRFdpzS00299風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:36:58.10ID:78e2X7ag00300風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:00.61ID:t9g9uBle0FF14ええよなあ
人の多さは素晴らしいなって
0301風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:04.96ID:PFS+1POJ0クンダラ懐かしいな
ヴァンパイアだかのダンジョン出たあたりでもう分からんなったわ
0302風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:14.54ID:ufqgPOta00303風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:21.16ID:VjnAviv/Mただ世界観に浸るのも楽しかったんだけどな
運営からしたら浸られても一銭にもならんからそういう路線は作りたくないんやろな
0304風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:23.33ID:xtUjWNhE00305風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:24.23ID:y67l3Q/p0批判はあったのは分かるけどPSOファンであったしひたすらハムハムするのも好きやった(笑)
PSO2はより大味になった気がして飽きるのが早かった気がするわ
0306風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:27.62ID:3poaFJP+00307風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:35.22ID:3alwAnj1d0308風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:37.38ID:yQ2zsHPNdhttps://i.imgur.com/n3nMY6E.jpg
0309風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:37.89ID:WW9mCKMFa初期は日記かいてたり掲示板で雑談したりと盛り上がってたのに...
メンバー紹介とかいないのだらけや
0311風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:42.48ID:r1OPucN80今のMMOすげぇなと思ったけど14も5年以上前なんやね
0312風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:55.66ID:VH41ya/U0わかる
0313風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:55.55ID:7dr9q/V00っていう個人運営のブラウザMMO覚えてる奴おらん?
0314風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:37:56.09ID:Cs6dRoQo0今ってすきあらばエロイプだの寝落ち通話だの
なんならそれが目的でゲームやってるのが多いんやろ?
0315風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:09.11ID:Eqv1+UjHd野良零式は○○式みたいなの分かれるとダルいから2層までが限界やったわ
3層以降やる時は固定組んでたな
0317風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:25.23ID:l0tfmZ1j0なんやこれ草
軍手時代のワイにはわけがわからん
0318風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:37.80ID:YNJrxLZU00319風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:42.65ID:mGxgFSdg0結局MMOってジャンルは仲のいいフレと遊ぶからおもしれーんだよな
やっぱ人口が正義だわ
0320風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:47.47ID:t9g9uBle0一緒にやる人見つけなあかんけど今居るやつはもう周ってないからな
0321風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:52.09ID:jDBg0/ah0わかるわ
でもMMOもこんなんやし可愛がる側の立場に立つことはもうないんやろなって思う
0322風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:55.61ID:r1OPucN800323風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:59.09ID:9m24FlMx0ニートなんか?
グラフィック関係なんか他のゲームでやってない要素ようけあるのに
他のゲームがやってるこら多種族対応もあって当然とか普通思わんやろ
0324風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:59.11ID:Z4AoKIs+01週10分を1日30週は死ぬで
イミルに耐えた俺でも無理だった
0325風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:38:59.95ID:Cs6dRoQo00326風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:02.41ID:3xvz7UI90あの痒いところに手の届かない操作性で永遠とハムハムするのは割と楽しかったで
0328風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:06.66ID:IqCalz2b0ダークファルス?とかいうのが出てきた辺りでやめてしまったわ
フォークとセンス?を最大改修して満足した
0329風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:17.18ID:Zknjk9Qu00330風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:21.48ID:ebwGyiskr0331風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:23.06ID:D+BKXwuA0今の最先端知らんけどタイラント15星とか相場30万とかやったやろ あのゲームまじでおかしい
0332風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:30.39ID:aPtAn8Ne0お兄さん「まず何をしたい?」
ワイ「金稼ぎたい!」
お兄さん「(笑)じゃあまず弓と矢を作って敵を倒そうか」
これが20年経ってもソロゲーみたいなNPCには置き換えられない体験や
0333風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:37.15ID:iUunjQPw00334風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:45.62ID:pwUYworBa0335風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:49.36ID:DqLESu+q0ほなキムパするからメンテ延長しまくるでー
0336風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:39:59.75ID:ufqgPOta0いつ辞めたか知らんけど大分緩くなったし宝珠関係が職毎に記憶されるようになったりで遊び易くなっとるで
0338風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:14.65ID:HeIAsEZF0おしゃべり自体ももちろん楽しいけどゲームを楽しんでてこそって部分があるからな
0339風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:16.86ID:m4D0wXjj0コミュニケーションをとることに疲れたから
何ら楽しくない
孤独
0340風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:17.90ID:mGxgFSdg0ストーリー追うだけならまぁ楽しめる
それ以上やろうとするのはマジでお勧めできない
0341風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:21.06ID:DuUD4ZLj00342風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:21.37ID:l0tfmZ1j00343風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:23.35ID:LrYqaPE900344風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:25.53ID:BHYMl8W7aそれ以来ワイも出来る限り助けるようにしたで
0345風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:29.20ID:5FMmzMVK0今はPCすら触るの面倒なの悲しいわ
0346風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:32.86ID:nob2Z0NDpフィールドわちゃわちゃなやつ
0347風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:35.01ID:r1OPucN80安西のアホがやめたら教えてくれ
0348風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:41.60ID:0c6ffgx10良ゲーがあるとかないとかもうそういう問題やなくなってきてる
0349風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:41.79ID:7AGMoDPK0なんで未だにあんなにいるんや
0350風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:50.68ID:094gBnJx0うさぎのヘアバンドつけてネカマしたい
0351風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:40:53.35ID:VjnAviv/Mそもそも10代がおらんな
いて大学生~高卒フリーターからや
0352風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:07.24ID:ugda0T2B00353風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:07.89ID:UrE8/GO/0そこ廃したおかげでプレイヤー全員が使える装備品外見やモーションが本当に増えるなら廃止でもええ
しっかりキャラクリで見た目に個性出せるなら種族なくても別にええわ
0354風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:13.53ID:WO0fiOrvd0355風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:16.68ID:/3GJbPHMd0356風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:23.69ID:Zknjk9Qu0マジか
ええな
0357風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:24.41ID:78e2X7ag0もう今はないやろなあ
FPSですら少人数になってきてるし
0358風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:24.57ID:4KvotDWa0マジで
0359風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:24.75ID:IUkAHvtv0ほんまにな
今は麻雀とか追加されとるんやろ中毒性やばそうやな
0360風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:25.82ID:2yFdvy0Q00361風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:29.55ID:r1OPucN80FF14の町中人多すぎて凄かった
0362風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:33.60ID:G094e8QS0ログインしてるときだけ会いたいんや
0363風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:36.92ID:Cs6dRoQo0今はみんな詫び石だとかキレるんだろうけど
当時はイライラしながらそれでもワクワクの方が勝ったな
0364風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:40.29ID:y67l3Q/p0日本人はあんまりいなかったけどMMOの元祖のEQ1のデザイナが作ったvanguard sage of herosというゲームが個人的にはMMOの最終型と思ってる
FF14の要素はほぼ全てあるんじゃないかな
0365風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:41:57.01ID:l6xjbcMY00366風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:11.86ID:/0LkY7uV0リソースの奪い合いは本当にストレス溜まるだけで現代じゃ耐えられんわ
0367風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:16.58ID:HqRFdpzS0ガワだけ新調しても土台が腐ってたら意味無いからな
0368風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:16.83ID:AJhbNeMdd黒い砂漠はフィールドに人めっちゃいた気がする
上級職?みたいなのになるあたりまでしかやってないからくわしくはしらんけど
0369風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:21.49ID:Yij8Pkli00371風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:33.95ID:Eqv1+UjHd他の国産が自滅していって比較的マシだったからやろな
0372風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:34.56ID:3xvz7UI90これすごくわかる
ログインしてる時としてない時で区切りが欲しいわ
0373風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:36.23ID:jDBg0/ah0そんな感じなんか……時代なんやね
0374風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:37.62ID:FjHSAj5/0多数のMMOプレイヤーの需要が有るから多種族選べるMMOだらけなんやから普通にそう思うやろ
0375風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:39.51ID:DMc6pkWxMもうそんな場面見ることないんやろなぁ
0376風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:41.03ID:jhd1bcdcrわかる。
ガチ新規ちゃんがいきなり街に放り出されて、「何したらいいんですか?」って聞かれて「何してもええんやで、何したいん?」って答えたりあの自由度よかったよな
0377風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:43.39ID:zXPIaCLM0今回のアプデでまた増えてるらしい
無料で60までできるのはでかすぎる
0378風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:46.91ID:y67l3Q/p0ハゲが消えないとロクなものにならんよな(笑)
0379風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:42:51.33ID:ufqgPOta00380風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:00.23ID:QwakHq9V0https://i.imgur.com/8wVe00u.jpg
0381風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:00.89ID:t9g9uBle0初心者の頃にやったやり取りって大事な思い出になるよな
向こうはそうでもないんやろうけど
0382風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:01.51ID:jDBg0/ah02004年からやってたで
0383風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:03.68ID:DeRD/7cRH0384風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:12.62ID:aPtAn8Ne0コロナで暇してる暇人多いからキッカケさえあれば流行る
まあそんなことないんやけどな
0385風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:14.00ID:4KvotDWa0ほとんど放置だけどな
賑わってるように見えるだけや
0386風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:17.88ID:VFyMyFbQ0それ以前にスキル回しとかギミックとか覚えるのめんどくてこれからエデンとか行くとなるとワイはついていけれんpvpモードにちょっとハマっとった時期はあったけど
0387風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:19.63ID:Cs6dRoQo0今はSNSで分かるから無いんやろな
0388風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:21.42ID:AJhbNeMdd高校生のフレンドおったけど、廃人プレイの末に高卒ニートにジョブチェンジしたからなぁ
若人に構うのはリアル未来潰しそうで避けるようになってしまった
0389風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:36.77ID:mGxgFSdg00390風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:43:53.28ID:y67l3Q/p0UO好きはそう言うふうに言う人いるね
0391風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:06.42ID:jznk1PKc00392風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:07.04ID:wBbCfK3L00393風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:07.14ID:LNlu5BNjMアラミゴ難民が押し寄せたウルダハみたいやな
0394風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:12.80ID:78e2X7ag0でもそれがMMOの醍醐味やったんやな
0395風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:13.60ID:Zknjk9Qu00396風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:13.90ID:Eqv1+UjHdエモートだけで意思表示しあう的な
0397風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:21.09ID:DqLESu+q00398風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:35.76ID:QM8PKPym0サービスイン直後に数ヶ月やったけど、微妙や
特に導線がが非常に分かりにくい
ワイの中ではaimingのMMOって事で比較対象がブレイドクロニクルやったからハードル高すぎたんかもしれん
0399風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:42.07ID:ufqgPOta0ノーマルエデンなら死んでてもなんとかなるから大丈夫や
ワイも固定組んで~ってやるの怠くて零式は手を出してへんわ
0400風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:55.33ID:mgFiO7lod0401風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:55.54ID:y67l3Q/p0まぁFF11は遊びじゃないので(笑)
0402風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:44:57.44ID:DMI6JGf000403風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:00.85ID:78e2X7ag0今流行ってるビーンズの奴もコミュニケーション取れるようになったらクソつまらんことになりそうやしな
0404風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:05.61ID:OFs1F0eP00405風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:18.81ID:Cs6dRoQo00406風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:23.52ID:l0tfmZ1j0全盛期の埋まり方凄かったな
0407風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:27.43ID:ufqgPOta00408風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:28.55ID:mGxgFSdg0せやね
今は無理でもMMOといわれたら間違いなくそっち思い出すもんな
0409風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:28.69ID:n66GjqKNd0410風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:31.99ID:nqeSq4Fe00411風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:35.88ID:LNlu5BNjMあいつらくどいから5.4~5.5で一瞬で死んで欲しい
6.0以降も出張るならもうワイは引退や
帝国編になったらクッソつまらなそう
0412風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:55.95ID:aPtAn8Ne0あそこでパーティー組んだ奴の名前未だに覚えとるで
0413風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:55.76ID:PO/UnG9q0ダークソウルみたいな感じけ
0414風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:45:58.92ID:jDBg0/ah0あの独特の空気好きやった
0415風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:10.63ID:TTOAQGqb0こういう素材掘るゲームは別ゲーに分かれたよな
0416風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:13.15ID:iUunjQPw00417風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:22.29ID:UrE8/GO/0DQとPSO2がやらかして減らした人口全部吸っただけや
今からやるにはDQとぷそはグラもそろそろキツいしな
逆にDQが絶好調でPSO2もなかなかだったときはFF14は死んどったし多分MMO人口自体は変わっとらん
0418風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:25.44ID:jhd1bcdcr0419風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:27.11ID:3xvz7UI90うわくっそ懐かしい
0420風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:33.70ID:y67l3Q/p0ドラクエ好きでまだ未経験ならやってみてもええと思うよ
ただしPCならコントローラは用意したほうがいいかも
0421風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:34.19ID:vKSwSflJd0422風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:34.89ID:+efPWeBt0暇を持て余した連中多いんやな
0423風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:36.21ID:OFs1F0eP0ゼノスはライバルポジでなおかつ開発のお気に入りだから6.0以降も関わってくるやろな
0424風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:39.15ID:XGXx5Ald0過去のMMO求めてる人も当時の仕様のまま今出されたらクソゲー判定やと思うわ
0425風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:45.82ID:WO0fiOrvdはえ~超初期やな
XDが実装されたぐらいに始めて影の塔でハゼ狩るのが流行ったぐらいに辞めたわ
0426風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:48.36ID:rDe+UGla0https://i.imgur.com/mUqIfEH.jpg
0427風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:48.85ID:AJhbNeMddこんかいやたら名前でてきてラハブレアが上位というのを思い出した
びっくりするくらい弱かった記憶しかないラハブレア…
0428風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:50.34ID:DMI6JGf00こんにちはー って名前のやつ
0429風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:51.01ID:D+BKXwuA0内容あまりにもクソなくせに課金要素たっぷりだから多分来年いっぱいもたんぞ
0430風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:52.70ID:9m24FlMx0プロモーションに力入れまくっとるのと低難易度と高難易度の住み分けに成功した
国産MMOの開発者が揃った配信で、「ネトゲにおいて最も大事なこと」って質問があったんやけど
14のトップだけプロモーションってゲーム外の要素答えたぐらい意識して新規集めとる
0431風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:46:59.20ID:aPtAn8Ne0あれはROの悪い文化やったな
今となってはいい思い出か
0432風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:06.48ID:HcM3mPRJ00433風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:09.24ID:Eqv1+UjHd人の感情あんま伝わらん方がおもろいな
0434風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:14.32ID:R4FlyKAs00435風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:18.94ID:4KvotDWa0結局昔のMMOガーとか今のMMOがあーだこーだわめいてるのって体験の新鮮さが薄れてるだけやし
0436風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:22.30ID:r1OPucN80吉田が新しいMMO作ってくれたらそっちに行きたい
0437風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:23.05ID:HqRFdpzS0そもそも一介のデザイナーでゲームそのものに対して興味が無い奴にP任せるとか狂ってる
0438風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:26.23ID:ufqgPOta0アラミゴの庭園でのアレでズッ友好きになったのに復活のせいでクソ安っぽい陳腐なシーンになったのほんま笑えん
同じ事思ってる人おって安心したわ
0439風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:31.94ID:7AGMoDPK0なるほどね
0440風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:34.83ID:Eqv1+UjHdダクソは外人とマッチしても問題無いのはでかいな
0441風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:35.95ID:PFS+1POJ00442風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:43.04ID:SOSK1bge0なんかスマホ版の開発どうこうやってるが…
0443風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:43.51ID:jhd1bcdcr0444風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:46.07ID:HeIAsEZF0リマスターやろこれ
0445風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:53.55ID:s5nnIseT0かわりに課金せんでも取引できるメイプルオークションが実装されたで
0446風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:54.72ID:QwakHq9V00447風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:47:56.66ID:VEJQh73R0(ryとか当時めっちゃ流行っとったな
0448風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:48:02.52ID:PO/UnG9q0低難易度と高難易度の住み分けに成功した
国2にも見習ってほしいっすわ
もっともあのゲーム低難易度はマジでやる意味ないけど
0450風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:48:16.72ID:mGxgFSdg06.0も石川夏子連投ってことはないだろうしたぶんアカンやろな
というか漆黒がよすぎてハードルが際限なく上がりまくってる
0451風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:48:22.52ID:ufqgPOta0ええで
なんだかんだ一人でものんびり遊べるし
心配ならフリートライアルから始めればええ
0452風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:48:28.82ID:y67l3Q/p0リネ2とかは百万分の一とかの確率で高額武器がドロップする夢があったりしたけど
割と確率が薄い素材をひたすら集めるというのは良くあったね
0453風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:48:29.05ID:t9g9uBle00454風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:48:32.50ID:FjHSAj5/0最近毎日のように愚痴スレ立っとるな
0455風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:48:46.79ID:+efPWeBt0最近のMMOはログ見る感じだから消え去ったな
昔は吹き出しをよく見てた
0457風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:05.63ID:9p4vQJNW0MMOでもなんでもないがMeadowてSteamの安いゲームは十数種類のエモートか身振りでしか意志疎通ができなかったわ
SNSが発達した今と逆行しとるようで言語の壁も越えられるしあたたかみを感じたわ
0458風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:08.58ID:DuUD4ZLj00459風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:09.07ID:9m24FlMx0普通に考えたらコストは有限なんやからそういう考えにはならんのやで
ニート以外は
0460風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:14.83ID:WQprVMCP0ほとんど装備ガチャゲーやんけ!
0462風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:20.49ID:nTEObwTL0人生で一番ゲーム楽しんでたわ
ネトゲのフレンドもはじめてできて未だにたまに話すし
0463風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:20.55ID:r1OPucN80ラハブレア昨日倒したわ
声がガンダムっぽい人よね?
0464風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:27.62ID:CXlPmQ2zM何これ面白そうやん
キャラみんな同じなのはなんでなん?
0465風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:36.21ID:kNxxOtxYdクッソインフレ進んでるから寧ろ新鮮やで
ジャクムやホンテなんて一瞬や
0466風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:39.11ID:HqRFdpzS0国産だとぶっちぎり
0467風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:47.04ID:3xvz7UI90今稼働してるネトゲの中では間違いなく人口数上位や
0468風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:54.38ID:jDBg0/ah0ハゼめっちゃ篭ってたわ
他の狩り場行く気なくなるからあかんかった
0469風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:55.73ID:OFs1F0eP0ドラクエはモンスターズシリーズやり込んでた
コントローラー操作苦手なんよな、キーボードと多ボタンマウスやときついん?
0470風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:56.73ID:jhd1bcdcr0471風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:49:58.81ID:DMI6JGf00MOのアクションの中ではダントツに爽快感あって好きやったんだが
0472風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:04.10ID:ufqgPOta0一人だけ早々に退場したせいか背景の掘り下げ全然ない上にエメトセルクからは爺さん呼ばわりでラハブレア可哀想
0473風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:04.89ID:HcM3mPRJ0光のお父さん効果が思いの外あったみたいやな
0474風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:09.04ID:t9g9uBle0ツイッターでSS撮影が低難易度コンテンツなんでご理解
あれもけっこう大変やけど
0475風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:12.59ID:pgYFET6Ya0476風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:19.51ID:TTOAQGqb00477風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:20.07ID:Cs6dRoQo0詳細知りたい
0478風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:25.89ID:y67l3Q/p0ホントにね
まともなPSOシリーズを楽しみたいわ
0479風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:40.85ID:r1OPucN80鯖どこやった?ワイはサンスルリア
0480風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:45.00ID:l0tfmZ1j0はえーそうなんか
リア友とch10のフリマで!とか待ち合わせしとったわ
0482風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:54.09ID:WO0fiOrvd0483風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:50:58.45ID:wdF+PzJqd0484風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:08.65ID:3xvz7UI90ちなみに一応フリマも場所は残ってるで
0485風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:09.93ID:WQprVMCP02dの無双ゲーやしな
0486風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:14.17ID:jDBg0/ah0アノマラドやわ
0487風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:17.03ID:gpc/k4jE00488風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:25.97ID:iUunjQPw0開発4人位で作ってたmmoやからね
テスト期間で仲間割れ起こしてサーバー停止したんや
0489風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:28.21ID:aPtAn8Ne0せや
WWA出してるとこと同じとこや
隠しアイテムか何かのヒントが黄金バットの歌やったわ
まだ検索サイトも発達してない時代に消防にそんなことわかるか!って感じや
0490風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:30.83ID:vNtHI9Hl0大人になるとこの世界が全てみたいにどっぷりいけないわ
0491風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:31.00ID:Eqv1+UjHdチャット打つのめんどい勢もエモートならワンボタンやしギスりにくくなるんやな
0492風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:31.13ID:IeKIwFpt0もうMMOはオワコン
0493風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:33.39ID:mGxgFSdg0Cベータの出来があまりにもお粗末すぎて生放送が葬式になってたのすごかった
0494風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:34.39ID:HqRFdpzS0PDの吉田もそんな感じのプレイ推奨してるよな
0495風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:36.39ID:t9g9uBle0コロナの打撃もろに食らってる感
0496風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:45.46ID:bMu+Xp2yd0497風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:46.06ID:PO/UnG9q00498風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:55.74ID:nTEObwTL0てかあの映画面白すぎや
0499風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:51:57.93ID:pgYFET6Yaわいはメイプル→ff14やったわ
0500風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:00.37ID:HeIAsEZF0光のお父さんのドラマやってた時期はガチで新規多かった
0501風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:03.59ID:ebwGyiskr今のpso2よく知らんけどそもそもあれ棲み分けしなきゃいかんほど難しいコンテンツ無かったやろ 緊急タコ殴りするだけやったし
0502風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:05.71ID:zJtjXprTd0503風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:15.43ID:9m24FlMx014は高難易度をやる意味なくしてほんとに戦闘が好きな奴しか挑戦しないようにしたんがでかいわ
0504風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:19.03ID:H//1Zc/p00505風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:20.50ID:FjHSAj5/0それで偏ったタイプのグラ特化で他ボロボロで出しても意味が無いと言うとるんやぞ
無能そうやしお前こそニートっぽいけど
0506風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:32.12ID:TTOAQGqb00507風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:34.46ID:l0tfmZ1j0TW→FEZまんまワイやな
そこからFPSに行ったわ
0508風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:35.85ID:DqLESu+q00509風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:36.29ID:Eqv1+UjHd週制限こなしてればすぐ追いつくしずっとかじりつくゲームではないよな
0510風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:40.77ID:AJhbNeMddエメトセルクは会話も多いし、エリディプスはアスランボイスでなんかキモいこといい続けるからパンチあるし、やっぱラハブレアだけ影薄い
しかもあの時点でオリジナルとか仮面の色の設定よくわからんのも気の毒
0511風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:41.21ID:CXlPmQ2zM個人制作でmmoってすごない?
0512風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:53.50ID:pgYFET6Yaフレの人には申し訳ないけどな
引退するよりマシだと考えてる
0513風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:52:58.29ID:jhd1bcdcrやってたで!
秋葉だかでやったイベントにも行ったレベルでハマったわ
0514風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:10.89ID:s5nnIseT00515風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:13.59ID:ufqgPOta0カジュアルやから割といつ始めても問題ない
FFと同じで拡張第一弾の範囲まではフリートライアルあるしやってみればええ
0516風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:13.83ID:lPD8wGxcrモナ怒りの血持ったマキシでDOP籠もってたわ
0517風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:15.93ID:3xvz7UI90ファッ!?
0518風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:16.04ID:0vE0FVEF00519風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:21.93ID:r1OPucN80わいも最初アノマラドやったわ
当時ルシアンクソ弱くて大変やった
0520風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:23.01ID:QwakHq9V0https://www.nicovideo.jp/watch/sm34905574
0521風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:27.81ID:y67l3Q/p0キーボードに慣れてたら大丈夫だけど元々はWiiからだったしコントローラでの操作を前提としてある作りだし
戦闘が割と動き回るから、コマンド戦闘のドラクエのイメージではないので
そのへんは一度やってみてキーボードじゃやりにくいと感じたら
コントローラは買ったほうがゲームは捗るかも
0522風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:38.99ID:DeKalpPJd0523風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:47.48ID:aYx1622d0規約違反者が刑務所で草むしりしてたりしておもろかったんやけど
0524風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:53:52.89ID:pgYFET6Ya1年休んでも1、2ヶ月位でで追いつける設計はありがたい
0525風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:02.44ID:7caFg8qG0休止してても見たらやりたくなってくる
0526風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:04.15ID:Cs6dRoQo0サンガツ
なんやこれ不気味
0527風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:06.95ID:jDBg0/ah0ワイはルシアン一筋で覚醒手前までやったで
蝶の木篭ってひたすら金策したわ
0528風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:17.84ID:t9g9uBle0懐かしすぎる
開始当初にクリエイターで始めて弱すぎてキレてたわ
0529風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:24.35ID:DqLESu+q0ワイの好きなBGMで草
0530風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:36.60ID:OFs1F0eP0とりあえず体験版やってそっから考えればええんやな、サンガツ
0531風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:37.43ID:AJhbNeMddネッキー防衛とかいう地獄絵図がな…
ってのはおいといても、緊急の時間制限のせいで周回効率気にするやつがおおくてめんどい事態になってたわ
0532風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:41.23ID:pgYFET6Yaほんそれ
大抵pv見て復帰するわください
0533風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:41.23ID:FWtU0IPY0昔みたいに2chの情報が最速だったりゲーム内の攻略組から情報聞いたりするようなのは二度と出来ない
それどころかチャット文化すらも薄い
0534風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:42.37ID:VEJQh73R00535風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:45.67ID:cHdLgdNp0旧ユーザーはレガシーって扱いになって月額がちょっと安くなる+首後ろにレガシーの入れ墨み入れられるんだけど
新生初期にディスカッションでレガシーまで腫れ物あつかいされてて悲しみだったぞね
0536風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:48.00ID:ElK8S5rPd0537風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:52.61ID:ajX1ff6r00538風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:53.48ID:jhd1bcdcr0539風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:54:59.01ID:OnqPRDr70トッモと週2くらいでやっとるけどどのくらい持つやろか
0540風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:12.55ID:WQprVMCP0ゴウすら消えたのになあ
まあ見た目が想像どうりの人らしいし声からしてそんな雰囲気あるもんな
0541風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:13.79ID:81/J1iTHd0542風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:15.97ID:LCaBlsOPd0543風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:18.44ID:l0tfmZ1j0ワイもマキシやったわ
月光使いに憧れてな
0544風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:21.35ID:Eqv1+UjHd魅せ方重視で実装コンテンツ全部紹介するの止めたの有能やったわ
0545風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:22.78ID:mGxgFSdg00546風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:24.76ID:l9bRWHgR0国内ではトップの接続数でMMOの王者や
ソロでも出来るしすぐにトップに追いつける
プレイしてる人数が多いだけあってアンチも多いのが玉に傷
特にFF14信者のアンチ活動が酷い
0547風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:25.44ID:QojuBf5U0今のゲームだと長いストーリーを一作に落とし込めないんだよな
MMOならアプデでいくらでも長大にしていけるから傑作が生まれる
0548風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:34.61ID:TTOAQGqb0かなり長いで
0549風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:37.65ID:qE+FzS3v09でゾーマ100万体討伐とかやったのがお気に召さなかったらしいが
0550風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:47.51ID:aPtAn8Ne0瞬間移動するナヤが大量にいたなあ
氷のゴーレム狩ってた時にいっぱいいたの思い出す
0551風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:49.62ID:ufqgPOta0そのうちメインで十四人委員会全員の掘り下げされるんかも気になるな
エリディブスも5.3であの執着ぶりとかやたら必死なのとか納得出来るストーリー仕立てやったしほんま漆黒はアシエン人気高めてる気がするから爺さん気の毒過ぎやわ
0552風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:50.41ID:HeIAsEZF0旧14末期は結構遊べたんやけどな
0553風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:52.06ID:HcM3mPRJ0悲しくなるから辞めろ😭
娯楽すら機械的になってきてしまった気になるやろ
0554風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:52.13ID:t9g9uBle0どこのネトゲもそうです(半ギレ)
0555風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:52.21ID:DMI6JGf00懐かしいな公式のオフ会か?
去年までダラダラやってたけど新大陸の敵強すぎてついていけなくてやめてもうたわ
0556風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:55:55.22ID:Fyd8hoNC0MoEはシステムバランスとアクション性は素晴らしかったね
他のゲームもあのシステムを取り入れてほしいと思ったわ
0558風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:08.74ID:7AGMoDPK0罪人みたいな扱いで草
0559風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:16.70ID:Cs6dRoQo00560風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:17.15ID:x7h9Z6N/00561風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:17.06ID:PO/UnG9q00562風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:24.11ID:IeKIwFpt00563風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:27.66ID:gpc/k4jE00564風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:28.15ID:K/YCT7m10発表されてから4年ぐらい経ってるやろ
0565風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:38.28ID:K0QUffK/00566風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:49.36ID:r1OPucN80スゲえな
フリンバクでモチベ低下して
当時流行ってたDOP狩りに参加できなくて不貞腐れてたわ
ショウライケンとかシルフカッターとか追加されて多少マシに
なったけどカンスト3000時代はホント狩りキツかった
0567風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:56:49.69ID:CXlPmQ2zMあの頃の2ちゃんはいろんな技術持ったやつがおったんやなって
本スレは小規模mmo板に立ってたけど流石にもうないやろな
ニコニコくらいしかもう情報無いわ
https://dic.nicovideo.jp/t/a/mmo%21
0568風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:00.01ID:UrE8/GO/0システム的な話で言うなら
DQは完全ソロでかなり最後まで遊べるからFFとぷそに比べて敷居低いんで
やりたくなったら好きなときに遊んでみたらええ
0569風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:00.98ID:OFs1F0eP00570風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:15.63ID:dinCuTid00571風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:22.73ID:OnqPRDr70サンガツ
MMO初めてやから新鮮で楽しいわ
0572風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:24.24ID:Cs6dRoQo00573風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:26.81ID:T6VVS6QZ00574風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:28.08ID:Eqv1+UjHdストーリーまったりやる分にはクソカジュアルやで
前半退屈やけど雪国入るあたりで面白くなるから頑張れ
0575風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:28.31ID:UrE8/GO/0tosもそうだったな
なんか草
0576風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:29.24ID:pgYFET6Yadpsのシャキ待ち1時間とかで叩かれてのおぼえてるなぁ
0578風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:38.04ID:WcSxHX1KM堀井は11作り始めた辺りから完全に10に興味無くしてるよな
0579風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:42.23ID:HqRFdpzS0EP4なら速攻で弱体化させられたデウスさんとかもだな
絶望ネッキー終焉は音楽含めて好きだったわ
0580風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:48.64ID:FWtU0IPY0もう無理なんだ
今の人達にとってネトゲは別世界じゃなくてただのゲームだから
0581風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:49.34ID:XGXx5Ald0SS撮影好きには間違いなく神ゲーやからそういう層が集まるんや
0582風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:49.86ID:TTOAQGqb0ええな羨ましいわ
0583風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:54.00ID:LCaBlsOPd一時期DOP1に行きまくってたな
制限がある中でプレイするのが楽しかった
0584風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:54.54ID:ufqgPOta0フリートライアル範囲の蒼天の最後まででも結構長いで
昔と違ってライト層と廃人の棲み分け出来る構造やから最新のエリアまで行ったとしてもエンドコンテンツやらなきゃカジュアルに楽しめるゲームや
0585風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:56.96ID:nTEObwTL0糞過疎ってんだろ今
0586風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:57:57.73ID:oOr87y0NM0587風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:00.75ID:trkaWFq20セルケトとかキャシーあたりは12時間やなかったか
0588風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:03.67ID:jDBg0/ah0いまさら他キャラ育て直すのもって気持ちもあったしな
DEF極振りで気分転換したりしてたわ
0589風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:04.11ID:/wz7kkfb0最近復帰したけどソロでやっとる
誰かギルド入れてくれや
0590風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:06.24ID:HeIAsEZF0性に合うかどうかはもちろんあるけど仲間がおるとギャザクラこそが楽しかったりするんや
0591風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:09.65ID:x1wyNu5J0無課金でもそれなりに戦える
0592風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:12.75ID:VEJQh73R0最初はほんまに知らんかったからなんてマナーの悪い奴なんだーってしょんぼりしとったわ
0593風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:14.31ID:dj7OyTmip0594風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:25.08ID:y67l3Q/p0無かったことにしたいんやろうな
旧14しか楽しんでなかった俺みたいな奇特な奴はあんまり居ないようだけど
あれはあれで楽しかったのにな
確かに出来は良くなかったというかバグが多かったのは事実だし悪いところばかり指摘されていて良いところは今では語られることは無いもんな
0595風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:28.45ID:QwakHq9V0https://i.imgur.com/Q10pz6A.jpg
0596風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:29.12ID:sMVvkt6j0ぬる過ぎてこれほんまにMMOか?って不安になったわ
0597風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:30.55ID:pgYFET6Yaなんjの面子とメイプルやったおもろいんかね
0598風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:31.78ID:gpc/k4jE00599風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:32.09ID:t9g9uBle0いまだと当時を懐かしむ声多いの草
絶望もっかい実装したらまた荒れるんだろうな
0600風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:40.47ID:DqLESu+q00601風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:43.00ID:dj7OyTmip0602風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:45.33ID:l0tfmZ1j0接待プレイを楽しんだけどその後心が痛くなってやめた
あの時のボリすまんな
0603風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:47.34ID:QM8PKPym0ネッキー以前に侵入の時点で地雷が数人いるとひどいことになっとったし、終焉が出てしばらく経った時に非エキスパで行ってみたら侵食AISは止まらんし、オバさんのちんこビームは打たれるしで悲惨やったで
0604風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:48.01ID:Zknjk9Qu0高校生のワイが家庭持ってるくらい時間経ってるな
0605風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:54.63ID:HeIAsEZF0大親分か懐かしいな
0606風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:55.71ID:4uy2IevRdなんJギルド来い
サーバー違ったら知らんけど
0607風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:58.31ID:FfwQwWDP0あれのグラがパワーアップしたら最強だとおもうんやが
スマホMMOでああいうの作れないんかな
0608風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:58:59.33ID:3xvz7UI90このUI死ぬほど見てたわ
0609風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:05.05ID:5jumLgS/aアバター作るのも面倒やしやる奴おらんからやめたわ
めちゃくちゃ緩いクランとかあるならええんやけど
0610風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:15.45ID:Cs6dRoQo0FF14はMMOより一つ高次元の別のくくりに感じるわ
0611風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:20.75ID:/wz7kkfb0サーバーどこや
ちなゆかり
0612風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:29.54ID:jhd1bcdcr今のUOって基本無料だけどまともに遊ぶにはクレカで月額払わなきゃだめなうえに、もう日本サーバーないんやろ?
コンビニにゲームタイム買いに行くのも過去の話なんやろ?
0613風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:30.97ID:fAL8hoc600614風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:31.12ID:NezkCiGK0あれでダメならもう厳しいんやないか思ったわ
0615風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:36.24ID:pgYFET6Yaメイプルはほんま苦行やったなぁ
体感だろロイド狩りはまじで長かった
0616風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:39.51ID:IeKIwFpt0ストーリーだけでいえば歴代1位
0617風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:44.94ID:aPtAn8Ne0もしかしたらティチエルも行けるようになってるかもしれん
いやボリスのほうがいけそうやな…
0618風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:52.38ID:dPNeqmAR00619風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:52.87ID:pgYFET6Ya草
0620風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:54.39ID:mDOY1KYm0大手情報サイトbanからの引退は草生えた
0621風吹けば名無し
2020/08/17(月) 03:59:54.54ID:s5nnIseT0面白いぞ
集まってボス倒すのはやっぱりMMOやってる感がある
0622風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:01.33ID:ufqgPOta0ギャザクラくっそ上げやすくなったしワイは好きやなぁ
自分で集めて来た素材でアイテム作るっていう黙々としたプレイが苦じゃないせいかもやが
0623風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:02.05ID:0RLHrev+d0624風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:05.08ID:r1OPucN80ルシアン硬かったな
def振りして水晶洞窟3fでヒレンパ連打してたわ
バンダイクシールド、真菊一文字 懐かしいな
0625風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:08.23ID:y67l3Q/p0一緒に遊ぶ知り合いがいれば楽しいもんだよ
完全に一人だとゲーム内で知り合い作れないとソロゲーみたいなものだしな
0626風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:10.39ID:KNNWnqui00627風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:13.60ID:AJhbNeMddネッキーの阿鼻叫喚とか、初期デウスと非エキで壮絶な削りあいとか好きやったんだけどな
30分のみ受注で失敗で報酬なしなシステムと相性悪すぎたわ
0628風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:14.87ID:DMI6JGf000629風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:15.38ID:SB6if3VKd親がJボーイとか可哀想
0630風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:19.89ID:Y0QynOaJ0ddonのシーカーとか弓みたいなアクションやりたいわ
0631風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:21.94ID:t9g9uBle00632風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:29.58ID:3xvz7UI900633風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:29.84ID:iLT+H/aHdなんJギルドはくるみなのでリープするか諦めろ
0634風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:37.71ID:XGXx5Ald0もうレベリングはコンテンツじゃないんや
0635風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:44.35ID:qklg3T9B0ただのゲーム廃人をかっこいいと思ってたあの頃の感覚はもう二度と味わえないと思うと感慨深い
0636風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:48.36ID:HeIAsEZF00637風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:56.75ID:BdAysj8V00638風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:58.95ID:IIDWJLA+00639風吹けば名無し
2020/08/17(月) 04:00:59.64ID:9p4vQJNW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています